/ 最終更新日 : shioduka@tatsuma 秋田 與次郎稲荷神社 【よじろういなりじんじゃ】 関ヶ原の戦いにおいて旗色不鮮明であった、常陸の大名・佐竹義宣は慶長7年(1602年)に秋田に転封となった。
/ 最終更新日 : shioduka@tatsuma 岩手 むかで姫の墓 【むかでひめのはか】 南部利直の正室・於武の方は先祖がむかで退治した時に使った矢の根を持参してきたが、その亡くなった時に、遺体の下にむかでを連想させる模様が現れた。