【ひめがふち】 天正10年(1582年)3月11日、甲斐の名門・武田氏は田野の地において滅亡する。
【おつるみょうじん】 北上川に沿って一関街道が走っているが、その堤防の緑地にぽつんと小さな赤鳥居が立っている。
【かぎひきいし】 雨境峠は、大和朝廷が造った古代の官道が通過した地点である。
【にょいのわたし】 高岡市伏木はかつて越中国の国府が置かれた土地である。
【かなまりのこうぼういど】 その名の通り、弘法大師伝説をもつ井戸である。
【あまがふち】 高天原の混乱に陥れた素戔嗚尊は地上に追放された。
【こしょうがふち】 琵琶湖に注ぎ込む川の1つである日野川の支流に、佐久良川がある。
【りゅうじんぐう】 伊勢崎市内を流れる広瀬川の河川敷にちょっとした森がある。
【とらひめかんのん】 群馬県庁の西側、利根川河畔に六角形のお堂がある。
【たろうぶち】 「淵」と名が付いているが、現在は改修工事の結果、池のようなものになってしまい、