【えんこうじ】 安倍晴明の子孫である土御門(つちみかど)家は、七条御前通を南へ下がったところに邸宅を構えていた。
【ばいりんじ】 安倍晴明を始祖とする安倍氏は、江戸時代になると土御門家として梅小路一帯(JR西大路駅北側)に屋敷を構えることになる。
【きおうじんじゃ】 新宿歌舞伎町のはずれにあるのが鬼王神社である。
【ちょうきゅうじ おきくのはか】 あのお菊さんの幽霊が出るという「皿屋敷」伝説は、全国で約50箇所ほどあるらしい。
【まつさかのいしどうろう】 江戸時代、この灯籠のところで行き倒れになった男がいた。