【とばふしみせんせき】 慶応3年(1867年)の終わり頃から、薩長を中心とする反幕府勢力と幕府との政争は目まぐるしく展開した。
【らじょうもんあと】 平安京の正門と言うべき羅城門であるが、石碑一つあるのみで全く痕跡がない。
【ふじのもりじんじゃ】 京都教育大学に隣接する地に藤森神社はある。